食器洗い乾燥機
食器洗い乾燥機の種類
引出し開閉タイプ
扉を引くと水槽も引き出され食器類を上から出し入れするタイプで汚れや水垂れが床に落ちることも少なく、45cm幅5~6人用、60cm幅7~8人用のタイプがあります。カウンターの下に組込んで、かごの位置が床置き式のものより上の方にあるので出し入れの面でも楽です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンク下組込みタイプ
シンク下に組込んで使うタイプで45cm幅5~6人用があり、シンク下以外の収納キャビネットが有効に使用できます。後付け設置も比較的容易で、後付け用設置部品を備えたものもあり、シンク下なら間口180cmから選べるビルトインプランも可能です。
![]() |
フロントオープンタイプ
扉を手前下へ開いて食器かごを出し入れするタイプで、45cm6~8人用のサイズがあります。
![]() |
![]() |
食器洗い乾燥機の給水接続or給湯接続
- 食器洗い乾燥機には給湯器からダイレクトにお湯を供給する「給湯接続」と洗浄槽に入れた水を電気ヒーターで加熱しながら洗う「給水接続」があります。
- 給湯接続は冷水から加熱せずにすむため時間のロスがなく運転時間を短縮できます。その分光熱費も節約できます。
- 給湯管との接続は60℃以下に調整可能な10号相当以上の先止め式給湯器をお勧めします。