file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone

住宅部品の基礎知識 アメニティCafe *2023年度版

画面症状と原因

テレビ画面の写り具合が気になる方は画面症状からおおよその原因が推定できますので、電気店などに修理を依頼する際の参考にしてください。
マンションにお住いの方は電波の通り道を参照すると解り易いでしょう。但し、ケーブルテレビで受信している方は少し事情が異なることがあります。加入しているケーブルテレビ会社へお問い合わせ下さい。

地上デジタル放送の場合

1.ブロックノイズ 2.映像断
(メーカーにより画面表示が異なります)

ブロックノイズ

信号品質の劣化や電波電圧の不足により発生します。

受信不良の原因としては

  • アンテナの受信帯域が不適切
  • マルチパスによる障害
  • フェージングによる受信レベル低下
  • 同一チャンネル混信

等が考えられます。管理会社等にご相談下さい。

映像断

テレビ又はチューナーの配線が正しく接続されているか確認してください。配線に問題が無いようであれば、信号品質の劣化や電波電圧の不足による受信不良が想定されます。

受信不良の原因としては

  • アンテナの受信帯域が不適切
  • マルチパスによる障害
  • フェージングによる受信レベル低下
  • 同一チャンネル混信

等が考えられます。お買い求めの販売店か、管理会社等にご相談下さい。

BS・110度CSデジタル放送の場合

ブロックノイズ
ブロックノイズ

テレビ画面にモザイク状の矩形斑点が現れる症状です。原因はテレビへの電波電圧などが不足している場合が多く、まず自宅室内の配線状況の確認を行い、直らない際は管理会社等にご相談ください。また、大雨や大雪が原因で発生する事もあります。この場合は、天候の回復とともに正常に戻ります。

以上が地上放送、衛星放送の画面症状の不具合と主な原因、その対処方法です。特に注意することはマンションの共同受信の場合、自宅だけの不具合か隣室、階上階下も同様なのかを確認することが重要なポイントです。

PAGE TOP